swingin’street

2006年4月7日
はっきり言ってがっかりしました。

本作のアーティスト、dorlisは弾き語りのシンガーで
日本全国津々浦々、路上ライブを行っていたらしい。
そこを、いまや売れっ子プロデューサーの松原憲氏が見つけたんだとか。

いつかのドラマ、「汚れた舌」のテーマソングとして
「肌のすきま」というシングル(本作には入っていない)が使われていたのを
CDショップ店頭のポスターで知り、ジャケットイラストが自分の好みだったから、
いつかは聞こう聞こうと思っていて、やっと借りたのですが・・・。

ホームページの紹介欄には、
「命を削るような歌声」
と書かれていたので、きっと擦れ声かソウルっぽい声か、なんて
なんとなく椎名林檎に近縁の声なのだろうと思っていたら
全く以って軽々しい、お洒落なフレンチ、って感じでした。
ジャスというよりかはシャンソン、でもそんなに暗くもないし
寧ろスウィングもあって・・・

不満なのは、メロディではなく本人の歌唱力・歌唱法で。
起伏が無くて、上っ面な歌に聞こえてしまう。
お洒落をイメージしすぎて、囁きになってしまっている様な。
私は声に芯がある方が好きなので、あんまり印象は良くありませんでした。

とはいえ、彼女はアコギのテクニックにかけては
有無を言わさず上手いので、それは魅力。

歌が物足りない、というのは
本人の頑張りで如何にでもなるので
如何しても私の好みになる可能性を捨てきれず
MDに落とした音源を消せずに居るのでした・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索