ISBN:4562039833 単行本 三津田 信三 原書房 2006/02 ¥1,995

amazonで偶然目に入った本。
その表紙に心を惹かれた。
禍々しい印象に、怪しげな表紙絵。
題名からしても、和風の怪奇譚を思い起こさせる様な
怪しい雰囲気漂う本だ、と思った。

実際本屋に行って、手にとって見てみたわけではないので
もしかしたら外れかもと思って購入希望を出して読んでみたら、
まさに衝撃だった。

ホラー&ミステリの小説だったのだが、
ホラーの要素も十分に出しつつ、
巧妙とはいかないまでも、しっかりとした筋のミステリだった。
しかも最後に意外な展開が用意され、隠された伏線が暴かれる。
彼の手腕は確かなようだ。

ただ、仕方のないこととは言っても、
ややしつこいと思われるような説明が長々と書かれていて
少々飽きる感じは否めない。
それもマニアックな憑き物信仰についての語りで
最初は面白いと思っていても、少し複雑で、
その上に、まだ全て掴みきれていない登場人物が絡んでくるので、
若干困惑してしまった。

それでも面白い話であり、意外な展開に、思わずにやりとしてしまう。
是非読んでみては。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索